色えんぴつのひとりごと3

いろんな植物を育てている週末中心のガーデナーです

フォステリー系クレマチス“カートマニージョー” と“ピクシー”開花と開花待機中のクレマチスとか。

低温続きのこちらも、今日はやっと日中気温が例年並みに戻るようです。




クレマチスフォステリー系“カートマニージョー”が開花を始めています。





イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

朝日に透ける姿も可愛いです。





イメージ 4

“ピクシー”も開花を始めています。

名前の通りかなり小さなお花です。



蕾を持ったと思っていた“ムーンビーム”は、これから伸びる新芽でした(^^;



誘引をやめて、寄せ植えハンギングにしてみましたが、夏場が心配なので開花後また水捌けのいい用土を調合して単体で植え替えようと思います。

藤のハンギング鉢が空くので、ここには増やす予定の無かったペチュニアを植えちゃいそうですね(^^;





イメージ 5

バラアーチのパンテンス系“ダッチェスオブエジンバラ”や、





イメージ 6

イメージ 7

パンテンス系“フェアリーブルー”も、ここのところの低温でまだまだ開花の兆しが見えていません。





イメージ 8

ここには“こはな”も一緒に植え込んでいます。

八重咲きで咲き進んでも緑がかる事が少ないクレマチスのようです。
(情報があまりない💧)





イメージ 9

“ビューティーオブウーセス”も、硬い蕾のまま。





イメージ 10

テキセンシス系“藤かほり”の蕾は、色づき始めました。



毎日のツルの誘引が欠かせません。