色えんぴつのひとりごと3

いろんな植物を育てている週末中心のガーデナーです

クレマチスの3番花と冬咲きクレマチスの開花の始まり!

今日で9月もおしまいというのに、こちら予想最高気温は30℃です(^^;

 

ここのところ植物たちの片付けをしながら、この温暖化を逆手にとって今まで育てにくかった植物の栽培を少しずつ始めようかと考えています。

 

少し前に切り戻したクレマチスですが、新枝、新旧枝咲きクレマチスの3番花の開花が始まりました。

 


f:id:rukkorayellow081519:20190930124423j:image

インテグリフォリア系“ニューヘンダーソニー


“ヘンダーソニー”も育てていますが、こちらの方が優秀!

 


f:id:rukkorayellow081519:20190930124434j:image

パンテンス系“ダッチェスオブエジンバラ


つるバラ“パレード”と一緒にアーチに絡ませていますが、その“パレード”は最近憎きチュウレンジハバチの餌食になってます💧

 


f:id:rukkorayellow081519:20190930124448j:image

ビチセラ系“クイーンマザー”


これも良く開花を繰り返してくれます。

 


f:id:rukkorayellow081519:20190930124458j:image

インテグリフォリア系“篭口”


これもよく開花してくれるいいコです。


うどん粉病になりやすいようですが、うちではうどん粉病になることはほとんどありません。

 

 


f:id:rukkorayellow081519:20190930150240j:image


f:id:rukkorayellow081519:20190930150308j:image

冬咲きクレマチス“シルホサ”にいつの間にか蕾が!


10年以上経つ古株、かなり切り詰めたけど今年も開花しそうです💧

 


2代目“日枝”は、夏の猛暑で枯れたようです。
こちらはどうも相性が悪いなぁ…(-""-;)